【無料ダウンロード】睡眠のための音源 Ver.1

睡眠のための音源 「ベター・スリープ Ver.1」ピンクノイズ+モノーラルビート

ご要望を多く頂いています「睡眠のための音源」を作成しました。ご希望の方はLINEからご請求下さい。無償で提供しています。 (いちおう配布を終了しました。再開予定は別途ご案内させて頂きます)

「睡眠のための音源 Ver.1」 の特徴

1.モノーラルビートを採用

ヘミシンクの各種睡眠用CDのようにバイノーラルビートは使っておらず、モノーラルビートを使用しています。
バイノーラルビートは、右の音は右の耳から、左の音は左の耳から、入れる必要があるため、ヘッドホンが必要です。


でも、普通は寝るときはヘッドホンを付けていられませんよね。そのため、特殊なベッド用スピーカー等が販売されているわけですが、寝返りを打って横向き寝になったら、効果がなくなります。

その点、モノーラルビートはスピーカーはどこに置いたも大丈夫です。モノラルのスピーカー1本でも構いません。
バイノーラルビートとモノーラルビートの違いはこちらを参照

ただし、スマホのスピーカーでは流石に小さ過ぎますので、ご注意下さい。

2.ヘミシンクの快眠用CDと同じプロトコル

脳波を誘導するプロトコルは、ヘミシンクの快眠用CD「スーパー・スリープ」や「ヘミシンクで熟睡(Sleep Deeply)」と同じになっています。

最初から最後まで、一定のデルタ波に導くようになっています。(収録時間は45分間です)

つまり

  • 100Hz付近で、2Hzに導くバイノーラルビート
  • 50Hz付近で、1Hzに導くバイノーラルビート
  • ピンクノイズ

で構成されているわけです。(周波数の解析図は「ヘミシンクで安眠 おすすめCD」にあります)

睡眠のための音源 「ベター・スリープ Ver.1」は、これをモノーラルビートで行っています。

 睡眠のための音源 「ベター・スリープ Ver.1」 の周波数解析
睡眠のための音源 「ベター・スリープ Ver.1」 の周波数解析

注:
この音源は、SAB Quest 2のように
・右脳と左脳の交互刺激
・バイノーラルビート(モノーラルビート)の複層和音化
は行っておりません。

「睡眠のための音源 Ver.1」の試聴

60秒間ご試聴頂けます。

「睡眠のための音源 Ver.1」試聴

「睡眠のための音源 Ver.1」 を手に入れるには…

弊商品を880円以上ご購入の方で、ご入用の方には無料でお送りさせて頂きますので、こちら のお申込みフォームからお気軽にどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました